ワンピース受注会終わりました

atelier kao のむらかおり です。


先週の土曜日、7月の couleur marche を無事開催させていただきました。

※ couleur marche は広島市で活動するカラーシェイプ®コーディネーター3名が主催する「色を楽しもう!」というイベントです


今回の marche のメニューは「配色ベーシック講座 vol.1」「リネンワンピース受注会」の2本立て。

本日はワンピース受注会のご報告をさせていただきます。


洋服を作ることは好きですが、それ以上に自分が作ったものに実際袖を通していただけると、それはもう、ちょっと…興奮してしまいます 笑


生地選びは「素材(生地の質感)」を優先するか「色」を優先するかで選ぶ基準が変わってきます。


「そんなこと、考えたこともなかった!」とおっしゃる方もいらっしゃり、「色」が色相・明度・彩度で成り立っているように、洋服や身に着けるものはデザイン・素材・色で成り立っていることをお伝えすることは、洋服選びの参考になるということを改めて感じています。


直感で生地を選ぶのもいいですし、じっくりと時間を掛けて自分をどんな風に見せたいのかどんなシーンで着たいのかどんな小物と合わせたいのか…


色々と想像しながら今のご自身にとってベストな一着にしていただきたい。

そんな思いでお話をしながら生地選びやボタン選び…


全てをお客さまと一緒に楽しませていただいた受注会でした。


足を運んでいただいたお客さま、どうもありがとうございました 。


▼ lit.link

0コメント

  • 1000 / 1000